MENU
    <景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
    飲食店・その他

    【大魔王・ヨドバシ仙台店】の口コミやメニュー・店舗レビューなどを紹介!オイシイもの横丁

    焼き鳥『大魔王』のロゴ

    この記事ではヨドバシ仙台 第一ビル1階『オイシイもの横丁』のテナント『仙台焼き鳥とワインの店・大魔王』の店舗レビューや口コミ、メニューなどについて紹介します。

    仙台ではすでに人気の『大魔王』

    大勢はもちろん、カウンター席もあるのでお一人さまでも気軽に楽しめるお店です。

    ▽ヨドバシ仙台・関連情報です。

    居酒屋・新時代の外観
    【新時代・仙台東口ヨドバシ店】の口コミやメニュー・店舗レビューなどを紹介!オイシイもの横丁ヨドバシ仙台 『オイシイもの横丁』の居酒屋『新時代・仙台東口ヨドバシ店』の店舗レビューや口コミ、メニューなどについて紹介します。...
    仙台しろう・金の粉の記事紹介画像
    【串カツ・金の粉・ヨドバシ仙台店】口コミや予約は?メニューや実食レビューなども紹介!オイシイもの横丁ヨドバシ仙台 第一ビル1階『オイシイもの横丁』の『串カツ・金の粉ヨドバシ仙台店』の口コミや予約、メニューなどについて紹介します。...
    ロピア仙台の店舗入り口
    【ヨドバシ・ロピア仙台】全国区の人気惣菜は何?調べて買ってみた!おすすめ商品も紹介!全国のロピアで『人気の総菜TOP5』を買いに行きレビューしました。どの商品もおいしく、新鮮でしかも安い!気になる1位は?...
    スポンサーリンク

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」の特徴

    有限会社エムズコーポレーションが展開する『仙台焼き鳥とワインの店』です。

    基本的に『宮城県産』の若鶏や食材をつかった焼き鳥などの串料理が主力で、料理に合うワインを提供する。

    この記事で紹介している「大魔王GARDEN ヨドバシ仙台店」の他に「大魔王ハウス・大魔王 本店・大魔王ジュニア・大魔王 Terrace テラス・大魔王 GOLD」の計6店舗を展開中(2024年3月現在)

    おしゃれでリーズナブルに楽しめる人気店です。

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」営業時間や予約などの基本情報

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」基本情報

    ※ヨドバシ仙台店は2023年11月30日にオープン

    所在地仙台市宮城野区榴岡1丁目3‐1
    (ヨドバシ仙台第一ビル1階 オイシイもの横丁)
    営業日月~日
    営業時間12:00~23:30(LO・23:00) 
    定休日なし
    予約
    席数45席
    駐車場ヨドバシ第一ビル内
    参考▷(sendaisiro-info.com)
    tel022-290-9553
    Web関連情報■Instagram▷(@hongdaepocha_new)
    ■公式HP▷(owst.jp)

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」店舗の場所

    ヨドバシ仙台 第一ビル1階「オイシイもの横丁」内にあります(矢印)

    ヨドバシ仙台・オイシイもの横丁・焼き鳥『大魔王』の案内図

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」予約に関して

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」は予約できます

    ■ネット予約はこちら▷大魔王ヨドバシ仙台店【公式】

    ■電話予約はこちら▷022-290-9553

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」お得な情報

    お得なクーポン

    ▽120分飲み放題1,480円→1,000円に!詳しくは下のリンクから(大魔王公式HPに移動します)

    コース料理やお得な企画

    月~木 限定・16時まで来店すると飲み放題60分なんと…500円!

    その他、お得な企画いろいろです。

    ※お問い合せ▷022-290-9553

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」の評判

    『大魔王』はすでにファンが多いですね。

    ▽ハッピーアワーは焼き鳥が半額です!

    ヨドバシ1Fのオイシイもの横丁に先日(2023.11.30)オープンした大魔王です。
    昼飲みです。
    何とハッピーアワーは焼鳥が半額です。
    飲み放題も90分税込1078円とお安いですね。
    飲み放題にして、まずは生ビール!
    プレモルの香るエールです。
    お通しは塩だれキャベツ。
    これはなくてもいい(笑)
    食べたのは、つくね(税込165円)、皮(税込110円)、くびにく(税込121円)、レバー(税込110円)、はつ(税込110円)、ねぎま(税込110円)、手羽先(税込110円)、飲んだのは生ビール、タコハイ、ジムビームハイボール、ダヴェルネッロ ロッソ、セニョリオ デ オルガス、エスト レセルヴァ カルメネール。
    これだけ飲んで食べて税込2300円くらいでした。

    出典:(tabelog.com)

    ▽飲み放題はクーポンを使ってお得に!

    仙台駅東口ヨドバシ1階の屋台街の中の一店です。
    オープンな造りで席の空きがあるのが外から確認できるのがよいですね。

     テーブルチャージ 380円
     飲み放題 90分
     もも串 塩 242円
     ねぎま串 たれ 242円
     大魔王つくね 塩 330円
     ポテトサラダスモークベーコンのせ 550円
     ソーセージとオニオンのピザ 858円

    飲み放題、お得です。
    スパークリングワインが3種あるのが嬉しいな。

    出典:(tabelog.com)

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」のメニュー

    ▽代表的な料理メニューを紹介します(一部)

    ※テーブルチャージはお一人さま380円

    ※価格は2024年3月現在

    品名価格(税込)
    焼き鳥(仙南若鶏串)
    もも(塩)ねぎま(タレ)くびにく(タレ)各242円
    大魔王つくね(塩)330円
    手羽先(タレ)ささみ(塩)皮(塩)レバー(タレ)
    はつ(塩)砂肝(塩)なんこつ(塩)
    各220円
    串焼き
    白もつ220円
    チーズ豚肉巻き330円
    うずらの卵242円
    焼きモッツァレラ串396円
    辛カラ大魔王つくね330円
    ピザ&ごはん
    ソーセージとオニオンのピザ
    エビとオリーブのピザ
    各825円
    ドライカレーピラフ715円
    ローストビーフ丼990円
    肉料理
    仙台牛たん焼き1,045円
    お酒によく合うローストビーフ935円
    スパイシー鶏唐揚げ638円
    揚げ皮ポン酢495円
    トリュフ香る生ハム盛り1,078円
    料理メニューの全てを表示▷▷料理 メニュー ・大魔王

    ▽代表的なドリンクメニューを紹介します(一部)

    品名価格(税込)
    赤ワイン(グラス)
    ・タヴェルネッロ ロッソ
    ・セニョリオ デ オルガス
    ・エスト レセルヴァ カルメネール
    各440円
    白ワイン(グラス)
    ・タヴェルネッロ ビアンコ
    ・レッドブリッジ ヴィオニエ
    ・ゾンネンヘルプスト
    各440円
    赤・白ワイン上記のボトル各2,640円
    かち割りワイン(赤or白)各400円
    ビール
    ザ・プレミアムモルツ<香るエール>528円
    カールスバーグ クラブボトル550円
    シャンディーガフ480円
    ハイボール
    ・ジムビームハイボール
    ・角ハイボール
    各440円
    ウイスキー
    ジムビーム440円
    角瓶550円
    ・山崎
    ・白州
    ・ザ・マッカラン12年
    各770円
    焼酎
    黒霧島440円
    鍛高譚(ししそ)440円
    ドリンクメニューの全てを表示▷▷ドリンク メニュー・大魔王

    ▽ワイン(ボトル)各種とり揃えられています。

    焼き鳥『大魔王』のボトルワインメニュー

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」の雰囲気

    ▽開放的ながら落ち着いた雰囲気の店舗外観

    開店まもなくの様子。このあと、次々と席が埋まってきました。

    焼き鳥『大魔王』の店舗外観

    ▽カウンター席がありますので、おひとりさまで気兼ねなく立ち寄れます。

    焼き鳥『大魔王』のカウンター席の上のメニュー看板

    ▽ワインにも力を入れています。

    焼き鳥『大魔王』の並んだワインボトル

    「大魔王・ヨドバシ仙台店」で実食

    『大魔王』自慢の仙南若鶏串を中心に何品かいただきました。

    注文は携帯で

    注文は携帯を使って行います。

    ▽席に立ててあるQRコードを読み込ませると、注文画面が表示されます。

    焼き鳥(仙南若鶏串)がおいしい!

    手前:焼き鳥(仙南若鶏串)『ねぎま串・1本242円』

    奥:焼き鳥(仙南若鶏串)『もも串・1本242円』

    とてもやわらかく旨みはあれど、全く臭がみなく美味!

    焼き鳥『大魔王』の焼き鳥・ねぎま串と、もも串が皿に並べられた画像

    奥:焼き鳥(仙南若鶏串)の『くび肉串・1本242円』はうまみと柔らかな食感が優秀。

    焼き鳥『大魔王』の焼き鳥・くびにく串と、もも串が皿に並べられた画像

    ▽看板商品ともいえる『大魔王つくね串(タレ、塩)・各1本330円』は鶏のうまみ凝縮です。

    焼き鳥『大魔王』のつくね串が皿に並べられた画像

    ▽『大魔王のサングリア・440円』もいただきました!

    焼き鳥『大魔王』のサングリア画像

    まとめ

    この記事では「大魔王・ヨドバシ仙台店」の

    ☑予約や営業時間などの基本情報

    ☑クーポンなどのお得な情報

    ☑大魔王の評判

    ☑主なメニュー

    ☑お店の雰囲気や料理のレビュー

    を紹介しました。

    あなたも「大魔王・ヨドバシ仙台店」で楽しくステキな時間を!

    <景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。